3/19豊島小学校卒業式
いよいよこの日が来てしまいました。長いようで短かった6年間。次男君は立派にこの日を向かえることが出来ました。本日次男君の卒業式です。先日入学から今日までの表彰一覧たる書面を学校からもらって来ました。競書会、作文、陸上、水泳等々。町、郡、県レベルだけでも15くらい。決して潜在能力に恵まれてはいない(親は私ですから笑)息子は、負けん気と努力だけで頑張った結果です。PTA会長としても参加しましたが、祝辞の途中、思い出を語っている途中でメガネのレンズに涙が落ちること落ちること・・・。何回も噛み噛みの祝辞になってしまいました。
ところで写真を見てお気付きのことと思いますが、そうでNHKの取材が卒業式に入っていたんです。夕方のニュースに流れましたが、子どもたちにとって最後の思い出になったのではないでしょうか。
最後に次男君6年間ありがとう。よく頑張りました。父も楽しませてもらいました。中学校に入学しても今の頑張りで、父を楽しませてください。協力しますね。
いよいよこの日が来てしまいました。長いようで短かった6年間。次男君は立派にこの日を向かえることが出来ました。本日次男君の卒業式です。先日入学から今日までの表彰一覧たる書面を学校からもらって来ました。競書会、作文、陸上、水泳等々。町、郡、県レベルだけでも15くらい。決して潜在能力に恵まれてはいない(親は私ですから笑)息子は、負けん気と努力だけで頑張った結果です。PTA会長としても参加しましたが、祝辞の途中、思い出を語っている途中でメガネのレンズに涙が落ちること落ちること・・・。何回も噛み噛みの祝辞になってしまいました。
ところで写真を見てお気付きのことと思いますが、そうでNHKの取材が卒業式に入っていたんです。夕方のニュースに流れましたが、子どもたちにとって最後の思い出になったのではないでしょうか。
最後に次男君6年間ありがとう。よく頑張りました。父も楽しませてもらいました。中学校に入学しても今の頑張りで、父を楽しませてください。協力しますね。


コメント & トラックバック
コメントする
You must be logged in to post a comment.