2012年 8月 31日

2012・08・30-31

【1日目】

朝、ひと通りのハウス作業を終えて7:45発のフェリーに飛び乗り、まず向かうのは姫路駅。途中、姫路城を車窓から見学して・・・って?看板が全部英語だぜ~!おまけにお城は絵~ぇっ!

修復作業中ということ忘れてた!(来る前までは覚えてたのに!)

気を取り直して芦屋の友達家族と姫路駅で合流。1年ぶりにシーちゃん&たかと君と再開。

 姫路駅も工事中!モノレールの高架が切れてる?廃線になったレールのようです。

次に向かうは姫路セントラルパークの絶叫マシン&サファリパーク。

DIAVOL(ディアブロ)、ハリケーン、フリーホールなどなど絶叫マシーン乗りまくりで、目が回りまくり!

 

帰りに車でゾーンに入れるサファリパーク。「ライオンだー!!トラだー!!ゾー!!」もう大騒ぎでした。

宿泊は有馬温泉に泊まりましたが、疲れ果てて宿泊所の写真撮るのも忘れてご就寝。

せっかく有馬温泉に泊まったのにあまり温泉楽しめませんでした。

【2日目】

有馬温泉の街並み紹介

昔ながらの懐かしい路地。建物は新しくなっていてもなんとなく雰囲気があります。

今や豊島でもお目にかからなくなってきたポスト、まだ現役でした。 ご当地サイダーありまサイダー 【てっぽう水】

 

金の湯の足湯

有馬を離れて芦有ドライブウェイ。眼下に大阪、神戸の絶景

いっやー!きれいでした。

またもや寄り道【六甲山フィールド・アスレチック】

みんな芦屋で遅い昼食を摂った後、一緒に旅行した友達と別れて帰路につきました。

「おーい!明石大橋が見えるぞー!!」ってみんな爆睡!!疲れたんですね。後はお父さん頑張った!!

楽しい楽しい家族旅行の終わり。めでたしめでたし。いつまでみんなで行けるかな。