2013/01/17
まちのシューレ 963のおやつ教室本日開催
まちのシューレ963さんはいちご家の加工品を日頃からお取り扱いして下さっている高松にあるおしゃれなお店です。
各地のこだわりの商品を扱っているショップですが、入り口を入るとすぐに我が家の苺のソースとジャムがお出迎えをしてくれました。(妙に嬉しかったです。)
お昼にランチをおご馳走になりましたが、こだわりの食材で作られたランチはとても美味しく、なぜか懐かしさを感じるものでした。

そんなお店の一角にワークショップを行なえるスペースがあります。

毎月2~3回様々な分野の方々が講師となり開かれているそうですが、今回はいちご家のワークショップをさせていただきました。
ワークショップの内容は
ワークショップの内容は
①香川産苺のうんちく
②瓶の熱消毒の仕方
③いちご家自家製コンポートの作り方(実演)
④いちご家自家製イチゴソースの作り方 (実演)
⑤作ったコンポートとソースを使ったおやつ、クレープと苺ソーダ の作り方&ティータイム
香川産美味しい苺(女峰)のPRといちご家のPR頑張ってしてき ます。
これを機に30人の方が香川県産女峰以外食べれなくしちゃいます 。熱烈ファン養成講座!
②瓶の熱消毒の仕方
③いちご家自家製コンポートの作り方(実演)
④いちご家自家製イチゴソースの作り方 (実演)
⑤作ったコンポートとソースを使ったおやつ、クレープと苺ソーダ
香川産美味しい苺(女峰)のPRといちご家のPR頑張ってしてき
これを機に30人の方が香川県産女峰以外食べれなくしちゃいます
1回目16名、2回目14名で行ない各1時間の教室でした。ワークショップ中の様子はシェアさせていただいた「まちのシューレ963」のfb三井代表の近況 をご覧ください。