香川県豊島にあるいちご農家 『多田農園』 直営のスイーツショップ 『いちご家』
香川県豊島『いちご家・多田農園』
お問合せ
|
サイトマップ
サイト内検索
TOPページ
> 2014年 9月
2014年 9月
船の時刻と快速艇乗り場の変更について
快速挺の家浦港船着き場が10月から代わります。
現在のフェリー岸壁のすぐわきです。
又、10月1日から運行時刻も変更します。
http://www.shodoshima-ferry.co.jp/
⇐詳しくはこちら
豊島にお越しの際はお気を着けくださいませ。
|
詳細ページ
9/23定植後8日目の苗の状態
9/23
定植後8日たった早期夜冷苗
肉厚のあるしっかりとした葉が展開して来ました。
もう少しスタートダッシュを力強くするため、肥料(窒素系肥料と酵素(アミノ酸)とクエン酸)の葉面散布、RBパワー(リン酸主体の発根剤)と根活(ナノバブル水)の潅中を行いました。
ゴー!ゴー!ゴー!
|
詳細ページ
全ての作型の定植終了
9/22
無処理(夜冷庫に入れていない)ポット苗定植終了
これで全ての作型の定植終了。
22000本弱。
|
詳細ページ
9/20後期夜冷定植完了
9/20
後期夜冷(8a)を定植しました。
香川大学3年の2名の学生さんがインターンシップで当農園に来てくださり、思いの外早く終わりました。
残すは、ポット作型(無処理)8a分のみ。
22日に定植です。
|
詳細ページ
9/15早期夜冷苗定植終了
年もこの時期が来ました。、早期夜冷(8/23入庫)苗定植。今年は11aへの定植です。順調にいけば、11月半ば以降の収穫開始です。
今年の育苗は8月の日照量が例年の40%だった香川県、十分な光合成が出来なかったつけは根にきています。例年に比べ根量が見た目にも少ない(-_-;)
定植してからも、気が抜けそうにはありません。
|
詳細ページ
このページのトップへ
メニュー
ブログ
いちご家
多田農園
面白い形のいちご
プライベート
豊島の行事
豊島の気になるお店&取り組み
いちご家メニュー
新メニュー
いちご家のお土産品
アクセス・営業案内
いちご家ご紹介
多田農園ご紹介
豊島の発見
豊島の特産品
豊島のアート
豊島View
香川・豊島豆知識
おすすめWeb
facebook・twitter
苺・いちご家関連
紹介記事
豊島関連
アート関連
紹介したいWeb
未分類
アーカイブ
2018年3月
(1)
2015年12月
(5)
2015年9月
(1)
2015年2月
(2)
2015年1月
(1)
2014年11月
(6)
2014年10月
(3)
2014年9月
(5)
2014年8月
(3)
2014年7月
(3)
2014年6月
(6)
2014年4月
(1)
2014年3月
(2)
2014年2月
(2)
2014年1月
(3)
2013年12月
(4)
2013年11月
(4)
2013年10月
(10)
2013年9月
(7)
2013年8月
(5)
2013年7月
(8)
2013年6月
(1)
2013年5月
(2)
2013年4月
(1)
2013年3月
(5)
2013年2月
(5)
2013年1月
(8)
2012年12月
(13)
2012年11月
(11)
2012年10月
(8)
2012年9月
(8)
2012年8月
(7)
2012年7月
(12)
2012年6月
(6)
2012年5月
(3)
2012年2月
(1)
2012年1月
(4)
2011年12月
(18)
2011年11月
(16)
2011年10月
(20)
2011年9月
(13)
2011年8月
(4)
2011年7月
(6)
2011年6月
(5)
更新カレンダー
2014年9月
月
火
水
木
金
土
日
« 8月
10月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
当サイトのRSSを購読